QMA:0-0-1-0-1-0-2(183/大賢)
_| ̄|○<新問がどんどんカルトになっていくYO
QMA:2-0-0-0(186/大賢)
561位→1個獲得(参加賞)3度目の昇格は参加賞にて(笑)
★印には出会わなかったなぁ。2戦ともCPU相手だったし、
新問よりも自身が未だ正答できてないトコから出題されたからかも。
DVD‥覚悟してたとはいえやーばいモン買ってしまったと改めて自覚(笑)
ICQで海外からメッセージが入る。 大抵はサイト宣伝なので無視してるんだが、どうも今日のはそれとは違う。 ので一寸お話してみた。英語難しいなぁ。
QMA:1-0-0-1-0-0-1(179/賢)
駅から一寸離れたゲーセンへの新入荷記念。
初めて見たと思われる4人グループが店内対戦でわいわいやってたなぁ。
ほほえましかったなぁ。
ああ、いなかったことにされたんですね。ワタシはかまいませんけど。ええ。
QMA:0-0-1-0(178/賢)/19問:64.62/22問:74.16
朝から皆既日食中継from南極in布団(爆)
例の同人イベント。所用で一次会抜け。‥DVD先送りだぃぅ。
QMA:0-0-1-0-0-1-1(177/賢)/21問:71.82
本来の地位に調整中、てことで。メモ取るのすら億劫。
レンブラント展行ってきた。ただただ驚嘆。光と影を支配しきってる。 10メートル離れたところから見ると、まるで額縁の中に人物が存在しているかのような感覚。 御弟子さんの作品も多数展示されていた。これもすごい。 皆光と影を操りつつも、微妙に作風が異なっていた。自分は言われて判る程度だけど。
QMA:-3-1-0(179/賢)
というわけで在籍は1戦のみでした。アハァ。
新約聖剣伝説ヒーローシナリオ終了。
つーか、前(10/29)に日記に書いて以来放っておいただけなんですが。
ラスボスは結局、
メテオストライク(仮)で死なないだけのHPを確保しつつざくざく切ってるだけでOKですた。
まーレベルを上げすぎた(Lv58)からって節もあるのですが。
ヒロインは放置でしたが何か?(爆)
シナリオについて。
とりあえず思ったのは、まず「主人公選択仕様」ありきだったのでは?と。
そのために、ヒーローとヒロインを対等な立場にして、
偶然だった出会いを必然に変えて。
それが妙に身内話な印象を与えているような気がするのです。
あと他にも、いくつも、不自然さが目立つんですが、
果たしてヒロイン編で補完されるのでせうか。全ての回収は無理そうな気がしています。
ではヒロインシナリオに移ります。今度はクエストできるだけ制覇せんと。。
紀伊國屋のみで販売のDVD(謎)
QMA:1-0-2-0-3-0-2(178/賢)
んー。祝回線品質向上。>地元
なお、1度CPU戦で予選落ちしたのは極秘事項ですから。
なんかもう最近、地震が多いわ鉄道(人身)事故が多いわで。
QMA:1-0-1-0(177/賢)
3回戦にて、1問目をタイプミスした大賢者さんがやる気を失ったのか、
以降の問題をわざと外して抜けていった。
そのお蔭でHUM戦勲章にありつけたわけですが。
リーチか‥‥
QMA:2-0-0-0-0-0-1(173/賢)
今日も2回は以下略。せめて最後の一歩だけは自力で獲りたいのだが。
QMA:4-1-0-0-0-1-0(169/賢)
2回が端からCPU。3回が1回戦後に回線落ち。残りが2回戦落ち(四文字ヤヴァイ)。
この回線具合は如何したものか?
ってか決勝でCPUに負けると結構ショックでかい(泣)
P10:[スキップ]EXフルコンボー(GOOD2)。リリース直後から何度も挑戦したからなぁ。
QMA:0-1-0-0(156/賢)
中古ゲーム屋で、メーカが店に配る販促用DVDが売られていた。 まずいんじゃないか?と思いつつも。
そういえば休みの方が睡眠時間が短くなっちまってる。間抜けね。
QMA:0-0-1-0(154/賢)
ジェダイだかヨハンだか。覚えづらいでーすおじいさん。