えーと、収穫物の消化とか疲労回復とか年賀状作成とかを。 つか年賀状が主。毎年こんな風にやっつけで作るから、デザインが今一なのだよなぁ。
冬コミの3日目、創作系などの日。人によってはエロの日(ぉぃ
10時直前に到着したところ、やけに入場待ちの数が少なく見える。
なんと30分も並ばず会場に入れてしまった。
そのおかげでカタログがチェックし切れず‥
てか駐車場は風強いし砂粒飛ぶしでチェックも覚束なかったわけですが(x_x)
今回の収穫はかなりエロ少な目。妙に躊躇してしまうか既にsold out(T_T)か。
今回3日間の総評として、なんだかやけにあっさりとしていた気が。
全日、終了(4時)前に会場抜けてました。勿論同人界自体が縮小してはいない筈ですが。
スタッフの皆様、今回もお疲れ様でした。
ああ、あと鋼各所で勃発。
QMA:0-0-1-1(190)
コミケ後はHamingさんやみんとさんと池袋で店内対戦しまくった(6回くらい)です。
見知った相手との対戦はすごく楽しいわけで。
冬コミの2日目、マンガ系小説系などの日。
昼頃の着。そこそこ歩き回るけど、やっぱり量は少ない。
遅い昼飯は吉野家で。BSEでなにやら大変らしい。食えるうちに食っておく。
QMA:-3-1-0(189)
さっぱりだ‥つかこの見当のつかなさは一体何さね。
青銅だってあっさり一回戦落ちして行くのね。(それはそれで助かるんだけど)
冬コミの1日目、ゲームと特定マンガ(WJ)などの日。
昼頃に会場入りして2時頃にはあっさり出ましたよ。
どうもジャンルとしての規模が大きくなりすぎると、全体を流しちゃう傾向にある。
ナルトとかポプとか。
QMA:0-0-0-1-1-0-0(190)
さっぱりだ。
やっぱりカタログは前日まで読めなかった。 前日に読んだだけマシとも言う。
QMA:1-0-0-0-0-1-0(190)
2245位→1個獲得(参加賞)
なんとか出社できる程度には回復。でも咳止まってない。
喉が渇くと痛くなるので湿らせるための飲み物が常に要る。冬なのに500mlPET2本。
仕事納めてきた後は秋葉原で散財。Win版熱血ドッジ、PS2ストII、GBAアトム。
この冬休みで満足に遊び倒せる保証はないんだけどさ。
うーわ雪だ。
咳が止まらないわ喉が焼け付くわ頭痛が引かないわで已む無く早退。
そういえば去年も同じ日に早退してた。会社は違うけど。
帰る途中に地元のかかりつけ医院に直行して抗生物質を皮下から直接投与。
頭痛がひどくておかしくなるかと思った。
街はすっかりアレ一色。自分はといえば妙に身体がだるい。
今日も買い物で多額消費。金額順に:
QMA:0-0-1-0-2-0-1(187)/15問:49.79
センター(ノンセクランダム1)は15問正解が限界、50点超えられず。
備忘録:バイオハザードのラスボス。まる子の姉。古畑の部下のような人(おでこ)。
QMA:-1-0-0(188)/10問:30.02
新称号の利点があるとすれば、対戦メンバー発表時に「詰み」が判明する点ですかねぇ。
金剛(2000↑)が5人ってナンダヨー(T_T)
QMA:0-0-0-1-0-0-1(188)/15問:49.54
ストリートファイタートリビュートアルバム、これかなりイイ! 古川氏や葉山氏の担当曲はモロにテイストが出てます。特に後者(笑)
QMA:2-0-0-0-1-0-2(190)
バージョンアップして、大賢者以降の称号が増えました。
称号が増えただけで同じトーナメントに組み込まれる(大魔導士は分離)ので、
現状に差はありません。HUM戦で奪われてCOM戦でぎりぎり獲り返す。青銅すら無理ぽ。
秋葉原にCDを買いに行く。目当てはギタドラ。
ストII曲の有名サウンドクリエータによるアレンジアルバムを見かけたので買ってみた。
別の店では中古CDを2枚。計4枚。明日会社で聞きます(爆)
わーいファンロード復刊ー。
紙質が変わった(再生紙率が高いのかも?)のと、
全体の紙サイズが一律(以前は部分的にB5)になったのを除いては、
まったく変わってないのです。
‥‥ちょくちょく読む時間作らないと‥。
池袋へIIDX10thのロケテを見に行った。
思っていたほど並んではおらず(5人くらい?)、1回プレイできた。
うーん。良くも悪くもいつも通り。
難易度「8」表記が制式採用。8禁(仮)の土台だったら泣くなぁ。
QMA:-1-0-0(187/大賢)
QMA:0-0-0-1-1-0-0(187/大賢)
終業後秋葉原へ。
石丸に立ち寄るとCDの在庫処分セールをやってました。なんと50%OFF。
閉店まで間もなかったので急いで見回った結果、
レジへ持っていったのはbemani系のを3枚。(ぉ
あとカードダスとかカタログとか○○漫画とか色々買って、
最後の止めにバスのプリペイドカード。今日1日で1万以上飛んでいったー(汗)
QMA:-1-0-0(187/大賢)
QMA:0-0-1-1-1-0-0(187/大賢)
さんざん(特に昨晩)悩んだんですがエウティタ買いました。
退勤時刻がずれて秋葉原に行ってもアソビットぐらいしか開いてない時間になってしまったので、
帰路途中の量販店で購入を計画。
ところがその店ではネットワークアダプタの在庫が無く、
「こんなことなら云々‥」と後悔しつつも頭の中で夜まで開いてるゲーム店の巡回ルートを組み立てる。
とりあえずその店ではソフトと増設ハブを揃えてアダプタ探しの旅に出ました。
まぁ旅というのは大袈裟ですが。
結果としてはルート最後の地元ゲーム店で見つかりました。この時22時半近く。
家に帰って雑用済ませてセットアップしたらあら2時3時。
故あってカプセルトイとかカードダスとかに手を出してみた。 何年ぶりだろう。覚えちゃいない。
QMA:1-0-0-0(186/大賢)
時間が無くて1回勝負の時に限ってCPU戦。
もっとも近頃はCPU相手に一回戦落ちもザラだが‥。