Self-Timer/Information/Private/Diary/

日記 diary

2004年2月


2月29日(日)

QMA:1-0-0-1-0-0-1(209)
新モードに勲章を数十個〜百個捧げてしまったという報告が見受けられるが、 正直、ネタなのか真実なのかわからんなぁ。 むしろトーナメントの参加人数が少なくなっててオイシイ気がする。 いやまぁCOM相手だって落ちる時は酷い落ち方するけど。_| ̄|○

2月28日(土)

れでもかってくらいに赤い輸入菓子を食べてベロが赤くなって、 そういえば、ベロ以外が赤くならないのはなんでだろうなぁと思った。

月頭に買った「デスレイン」ポテチに挑戦。 といっても今日試したのは最高ランク(ハバネロ)から1つ下のケイジャン味ですが。 それでも、2-3枚放り込んだだけで口中が熱辛くなる威力には正直ほんのり後悔したとかしないとか。
休み休み食べてはミルクティーの助けを借りてなんとか完食しました。 ‥‥ハバネロどうしよっか‥(汗)

2月27日(金)

QUiZ MAGiC ACADEMY
0-1-0-0-1-0-0(208)
今日のアップデートで放課後ガチバトルが追加されたけど、 コツコツ溜めてきた勲章を使うには忍びなくてトーナメントを選択。 やっぱり金剛は少なかったような気がします。このまま隔離されてくれないかしらん。

2月26日(木)

店の決まったLaOXアソビットの(小出し)セールにて、 pop'n系CDを2枚ほど半額で仕留めてきました。

QMAの四択問題投稿に3問ほど投げ込んできたのが11月の頃でしたが、 今日になって採用メールを頂きました。多分スポーツ問題かなぁと思うものの、 旧問からして消化しきれていない状態では果たしてめぐり合えるかどうか。

ee'MALLの1月分追加曲についこの間気が付いて、 airflowキターとか落書き帳キチャッターとかmemoriesギタドラ対応ー(笑)、 とか思ってたら早くも2月分到着。 うわぁ今回もfeeling of loveにMR.C.C.にツボ曲が。ポイント足りんー。

2月25日(水)

ァミコンミニが再入荷したという話を聞いて会社帰りにゲーム売り場巡りへ。 人気どころは相変わらず影も形もな状態だったが、「ゼルダの伝説1」と「スターソルジャー」を追加。
ニンドリ最新号(vol.108)の付録はファ○マガですよ!

2月22日(日)

QMA:-1-0-1(206)

ーっとIIDX10thをプレイ。 ‥‥うわぁホントに9月のライブ映像使いやがった(笑)

2月21日(土)

AOU2004アミューズマシンエキスポを見学。 個人的にグッと来たポイントを紹介。

2月20日(金)

QMA:1-0-0-0(208)
ええCPU戦ですが何か。

「ぼく、ドラえもん。」てな雑誌が創刊されました。 TVアニメのパイロット版や映画予告編を収録したDVDに、 四次元ポケットを模したミニバッグなどが付録として付いてきて、 特別定価なんと500円。即刻購入ですよ。
そして、この手の雑誌には(特典つき)定期購読の案内がつきものですが、 どうも肝心の通常価格が書かれていないのです。 と思ったら付録に同封のチラシに650円と書いてありました。 年間で15.6Kは果たして安いのか高いのか。安くはないなぁ。

2月18日(水)

りの電車内でこつこつと進めてきた逆転裁判3がようやく全章クリア。 最終話の途中でシナリオ読みを試みるものの案の定真実は想像に対し明後日の方向で。 つかこのゲーム、重要情報は探偵パートよりも法廷パートに転がってますわけで。
さて次は何を消化しようか。候補だけなら沢山あるぞ。(泣)

beatmaniaIIDX 10thstyle
本日から稼動開始。 平日に並んでまで遊ぶ余裕などないのでカードだけ買う‥ポリゴン女s‥‥_| ̄|○

2月17日(火)

曜に発売されたファミコンミニはあっという間に売り切れていったとの話を聞く。 なるほどいろいろ各店を回って在庫を確認してみたのだが、 せいぜい残ってるのはドンキーコングとパックマン、 所によってマッピーとボンバーマンという具合。 アソビットに至っては全10種売り切れていた。
折角のこういう企画に初期出荷分を1つも買えないのは悔しい気分がしたので、 とりあえずマッピーとパックランドを入手しておきました。 あ、勿論パックランドはFCロムです。

2月15日(日)

日は松屋で牛丼以外を食す。 つか松屋には昔から牛丼以外にも色々なメニューがありますが。
牛丼販売を休止する直前に発生した駆け込み需要に如何にも日本的だなぁと思いつつ、 自分もさる火曜日に誘われて食いに行ったクチでして(笑)

2月14日(土)

臓を患った友人の見舞いに行った。 大事には至らなかったようだがそれでも、 腎臓で処理できずに身体の細胞に貯まってしまった余分な水分を減らすために、 最低あと1ヶ月は入院が必要とのこと。
帰り途中に吉野家で牛丼以外を食べていると、 BGMにエヴァOPが掛かってきて内心びくっとした。

QMA:-1-0-1(205)

2月12日(木)

日の延長戦に、八重洲ブックセンターを覗いてきた。 7階がすべて洋書コーナーという構成に圧倒されるも、それでも結局探していた本は見つからず。 やはりDirectShowの専門書というのはマイナー過ぎるのか。。
エヴァ漫画のドイツ語版がセール品で出ていたので買ってみた。 勿論読めやしないが、元のセリフを覚えていれば大丈夫(笑)

2月11日(建)

ログラミング関連の洋書を探しに秋葉原界隈へと出掛ける。
LaOXはBOOK館が消えて書籍部門が大幅縮小し、洋書といえばO'Reillyかあと1社か程度。 書泉にはコンピュータ関連洋書が無く、 丸善(お茶の水)はそもそもコンピュータ関連書籍があるんだかないんだか‥。
三省堂は洋書のジャンル別に専用棚があって、 なかなかディープそうな書籍まであったものの目的物は見つからず。

マギワの火事跡見てきました。 中央通りの西側歩道が、元三菱銀行の角からカクタソフマップまで通行止め。 事件から1日経っていたにも拘らず複数の警官(警備員?)が監視してました。
カクタは表通りのシャッターだけ閉めて営業中、 それでも店内にはわずかに焦げたような匂いが漂ってました。 また、通りの反対側にはたくさんの撮影者がデジカメや携帯をビルへと向けて撮影中。 ワタシもそーだったですが。(爆)

HDD内蔵のmp3プレーヤは随分と種類があって、容量も1.5〜60Gと千差万別。 ぶちこみたいCDが何枚あるか把握しておかないと。
キーボードもあれこれ眺めてみた。RealForceは確かに素晴らしい打ち心地だけど、 高い上に窓キーが無い(窓+Mとか窓+Rとか多用するもんで)のが。 5kくらい出せばそこそこのタッチのモノが手に入るみたいだ。
一日歩き回って、結局買ったのはゲーム系中古CD。 欲しいのが3枚あって、迷った挙句全部買ってしまった。
そういえば今日が発売日だったEYETOY:playは売れたのかなぁ?

2月10日(火)

やはり記憶力絵心クイズは毎回笑わせてくれるなぁ。

QMA:0-0-0-1-2-0-0(207)

2月8日(日)

QMA:0-1-0-0-0-1-0(207)
さくっと四文字言葉に落とされた次に進んだ決勝では学問×4。 白銀を僅差で躱してちょっといい気分。
それにしても、もう新キャラの大賢者が何人も居るんですねぇ。 やはり2ndカードなんでしょうか?にしては4位でしたが‥‥

初級シスアド申し込んでしまった。

2月7日(土)

が覚めると昼前。頭ががんがんと痛むが、昼飯を何とか放り込む。
上映会後半戦はプラネテスを見る。昨晩の続きだそうだが記憶には無い。 視聴中ずっと、頭痛と吐き気は治まらなかった。 胃が働かないところに食べ物を流し込んだために消化不良になっていた模様。 何故そうわかるかと言えば、まぁ、そういうこと。
帰宅後は家族と外食。さすがに酒は控えました‥‥2杯程度で。(爆)

2月6日(金)

事が終わった後に、高校ん時の友人宅に行って、夜通しのビデオ上映会。 酒飲みながら、実写セラムン(爆)とかPM鐡とか。やがて意識が途切れる。

2月4日(水)

朝、地震で目が覚めた。 細かい揺れで、さらに本震が来るのかと思ったが、そのまま沈静化。 後で調べたら午前4時頃との。ただでさえ不足している睡眠時間を削らないで下さいませ。

2月1日(日)

の科学館に工作船を見に行って、 それから有楽町(東京国際フォーラム)の「人体の不思議展」へ。 行こう行こうと思っていながら結局最終日まで延ばしてしまった。 多少の混雑は覚悟していたが、まさか当日券を買うだけで40分掛かるとは思わなかった。 さらに入場には隣の建物まで巡回して1時間ほど。 見学時間より待ち時間のほうが長かったよ。
まぁ両方とも展示内容には大満足でした。実物はやっぱり迫力ある。
# 後者は狭い会場に何百人と詰め込まれて、 献体見たんだか生体見たんだかわからんような感じでしたけど。

には、途中立ち寄った汐留の、ソニープラザとゆーところに入ってみた。 輸入食品コーナーにて「デスレイン ハバネロ」とゆー恐ろしげなポテチをゲット。 暴君と食べ比べる予定。無事を祈っていてください。(笑)
それと古本屋とか酒類調達とか。日曜だというのにやたら強行軍な1日でした。 ‥‥アレがあんなに混んでなかったら遅くならずに済んだんだよー!!(;_;)


/Diary/Private/Information/Self-Timer
maintained by Yug Ninami