数年ぶりに訪れたプールで、一年ぶりに泳いだ。 やっぱりプールはいいなぁ。
朝イチでポケモン映画を見た。
そして非常にスムーズな流れでポケモンセンターへ。
これぞルカリオ効果(ぇ
待ち合わせ場所まで先週買った自転車で行ったのだけど、外はまだまだ暑いよ。
QMA2:[1st]0-0-1-0-0-1-0(白銀5/-3?)/[2nd]0-0-1-0(大魔1/+48?)/[3rd]0-1-0-0(上級6/?)
全国大会Aリーグ、僅差勝負を(ex.0.02差)するりするりと抜けてきたが、
ついに0.09差で捕まり19人で終了。
QMA2:[1st]-1-1-0(白銀5/-5)
Aリーグ、13人継続中。Bリーグ、2ndで7人継続中。
ゲームボーイミクロの発売日と値段(9/13,\12,000-)が発表されたんですが、
うーん、定価がSPを超えることはあるまいと思っていたので、
なんだか割高感がぷんぷんです。
‥‥と思っていたら、
クラブニンテンドーでIIコンフェイスプレートが手に入るという!
どうしてこうピンポイントに琴線を弾いてくるのだ任天堂ー!(^^;;
なつやすみさいごのひ。
ひきこもりのいちにち。
あついよあついよ。
あせがとまらないよ。
みずをどんどんしょうひするよ。
恩師がらみの所用で新宿へ。 そして昼下がりから夕方から、研究室の先輩後輩らと球を撞いたり酒を飲んだり。
QMA2:[1st]0-0-1-0-0-1-0(白銀5/-4)/[3rd]0-1-0-0(上級7?/+19?/開始からの連勝ストップ)
いろは:0-1-0
COMがトップでなく2位の己にばかり凶悪なオジャマを投げてくる件について。
カニスポ再開してたんね。
初めてガンプラを買った。MGアガーイたんの魅力に釣られた。
作る時間があるかどうかは知らない。
自転車も買った。MTBの形をしているが、
値段からすると「MTB風の」と言ったほうが良いのかも。
乗る機会があるかどうかは知らない。
いやどんどん乗りたいんだけど、会社に乗っていく訳にも行かないし。
QMA2:[1st]0-0-1-1-0-1-0(白銀5/-5)/[3rd]1-0-0-0(上級8/+14?)
床屋に行ってみたが今日まで休みだった。そろそろ切っておきたかったのだが‥
実家からの帰り途中にローカルなゲーム店を覗いてみたら、
ずらっと並んだFCソフト棚の中に「バイオミラクルぼくってウパ(ROM版)」を発見!
こんな無造作に置いてあるんだから値段も期待できるはずー!と手にとって見ると‥
\7,350-
ガキに万引きされても知らないぞオイ_| ̄|○
QMA2:[1st]-1-1-0(白銀5/-8)/[2nd]2-0-0-0(大魔2/+35?)
実家に戻る。(夏休みは今週一杯)
今朝の地震、うちの田舎が丁度5弱の地域で、
丁度両親が帰省中だったんですが、どうやら今朝出発していたそうで、
田舎の実家にも被害が無かったようで、何よりでした。
こちらも何一つモノが落下しなかったしっ
QMA2:[1st]0-0-0-1-0-2-1(白銀5/-7)/[2nd]2-1-1-0(大魔3/+19?)/[3rd]1-0-0-0(上級9/+6?)
いろは:0-1-0
コミケ3日目(メイン)は6時半起床、7時半出発、
2時間ほど陽光に灼かれて会場入り。
駐車場を待機場所にしていた頃に比べ待ち時間が短くなった気がする。
常に動かなければならないのは落ち着かないけど。
本日も節操の無い買い漁りペース。
何がトリガーになったかは知らぬが吹っ切れた自分が居る。
周囲の殆どが「挨拶回りさえ出来れば」と仰る中、
この自分の振る舞いってどうなんだろうと思わなくもないけれど、
それでも素敵な作品やヤバイ(褒め言葉)作品に出会う瞬間は好きなのだ。
終了後はC氏R氏M氏K氏らと秋葉原で食事→ゲーム。
渡した名刺31枚、収穫物は30cm、費やした金額40K(!!!)
気が付いたら午前4時、寝間着はおろか布団も使わず床の上。 押入れから座布団とタオルケットを引っ張り出して再び夢の中へ。 大地震に遭う夢を見た、気がする。
コミケ2日目は見るべき箇所が少なく12時半入場14時退去。
それでも平年並みの出費。
水上バスを経由し秋葉原へ、レジャランに足を運ぶと、
知人(大学同期)がアイドルマスターに興じていたので後ろからヲチ。
さらにQMA席では大阪の知り合いT氏(ボケラー・カード大量所持)とも遭遇した。
新宿方面で開催されたオフ会に参加。思いがけない方と出会うなど収穫大いにあり。
帰宅後はゆるゆると過ごし3時就寝。 酔っ払っていた昨日の晩、帰りに惣菜を買っていたことに帰ってから気が付いた。 品物が居間に放置されていたのに気が付いた。
QMA2:[1st]0-0-1-0-2-0-1(白銀6?/-5)
コミケ1日目、の前夜に3時までECOの2次cβに興じてしまうバカ。
会場には11時半到着、行列なしで入場。
初っ端のB列(陰陽大戦記)から「あわわ、購入が止まらぬ」
状態になり次から次へと紙幣が飛んでいく。
今日一日だけでコミケ1回分の金額を使ってしまったような(爆)
終了後は旧知のサークルメンバと有明で飲み会。17時半開始で22時まで飲んでました。
帰りに土砂降りに遭って靴がぐっしょりしてしまったが、
それ以外の記憶がすっかり乏しい。
QMA2:[2nd]0-0-1-0(大魔5/+2?)
酔っ払った状態でついついプレイしてしまったが、それにしては健闘したか。
QMA2:[1st]-1-1-1(白銀6/-5)
いろは:0-1-0
先月末で一旦閉店した地元スーパーが本日名前を変えて再開店した。 ‥‥床が新しくなって冷蔵棚が一つ交換された以外、どこが新しくなったのだろう(--;
QMA2:[1st]-2-0-1(白銀6/-2)
失くしてしまった腕時計はまだ大学生の頃に買ったもので、
高くは無かったけどそれなりに愛着のある品で、
やはり失くしてしまったのは非常に残念。
しかし失くしてしまったものはしょうがないので、次の腕時計を買った。
電波補正とソーラーを備えた、究極のメンテナンスフリー仕様。
今度は何年使い続けられるだろうか。
QMA2:[1st]-1-0-0(白銀6/0)
いろは:0-1-0
COMが空気を読まない選曲(超階段EX譜面)をしてくる件について。
そして本当に無くしてしまった模様だ。ポケットから零れ落ちたくさい。
先日リストバンドが壊れてポケットに入れっぱなしだった腕時計が、
金曜日に帰って気が付くとどこにも見当たらなくなったのだが、
さて今日出社すると机の下で発見された。
帰り道には大きな花火があがっていた。